そらとぶ雑記ブログ

興味深いトピックスについて、幅広くお届けするブログです!

もうカロリーは気にしない!8時間ダイエットそのルールとは?

 

8時間ダイエットとは、

 

自分で設定した8時間以内に一日の食事を終わらせるダイエット方法で、

 

体重が減るほかに、不調の改善やアンチエイジングにも

 

効果があると言われています

 

8時間以内に食事をすれば基本的に何を食べてもOKなので、

 

「カロリー制限がつらい…」

 

という人におすすめです!

 


8時間ダイエットの6つのメリット

 


・体重減少に効果的

 

・食べすぎによる不調の改善

 

アンチエイジングに効果的

 

・1日の総カロリーを抑えられる

 

ファスティングで脂肪燃焼につながる

 

・便秘が解消される

 


8時間ダイエットのルールとは

 


・自分の生活に合わせて食べられる8時間を設定する

 

・何を食べてもOK

 

・設定した8時間以外はカロリーのない水などで生活する

 

・どうしても我慢できないときはナッツかヨーグルトを食べる

 

・週3回程度でもOK

 


8時間ダイエットの2つの注意点

 


1 急激に体重を減らさない

 

・急激に体重を減らすと体が危機感を感じて脂肪を蓄えようとしてしまうため、

 

リバウンドにつながりやすくなってしまいます

 

1か月で現在の体重の5%減くらいを目安に調整するのがおすすめです

 

2 筋肉をつける

 

・8時間ダイエット中の空腹時間には、その時間のエネルギーを確保するため

 

脂肪だけじゃなく筋肉も分解されやすくなってしまいます

 

筋肉量が減ると基礎代謝も落ちてしまうため、やめた後のリバウンドにも

 

つながってしまいます

 

なのでできるだけ筋トレもあわせて行い筋肉が落ちないようにしてください

 

 

 

今回は8時間ダイエットについてまとめてみました!

 

8時間の間なら何を食べてもいいので


お友達とランチに行く時などでも安心ですね!

 

早めに効果が出てくるのでダイエットのモチベーションも維持できます!

 

一緒に理想の体型を目指しましょう♪